ピポブル 〜思考のアップデート〜

思考をアップデートして人生をより良いものにしていことを目指すブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

頑張れる人と頑張れない人の違い

〜ピポブル第253回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は頑張れる人と頑張れない人の違いについて書いていこうと思います。 1 頑張れる人と頑張れない人の違い 2 自分のために頑張ると頑張れなくなる理由 3 まとめ 1 頑張れる人と頑張れない人の違い 人はどうし…

相手を大切にしながら自分を大切にするということ

〜ピポブル第252回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は相手を大切にしながら自分を大切にするということについて書いていこうと思います。 1 人との繋がりを大切にすることが成功に繋がる 2 カードを集めてゴールへと向かうということ 3 まとめ 1 人との繋が…

思考に変化をもたらす基本的な一つのこと

〜ピポブル第251回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は思考に変化をもたらす基本的な一つのことについて書いていこうと思います。 1 何が正しくて何が悪いはもう分かってきているということ 2 正論を知っているからこそ、その先を確かめたくなるということ 3 …

ポジティブになるには迷ったときに難しい方を選ぶということ

〜ピポブル第250回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回はポジティブになるには迷ったときに難しい方を選ぶということについて書いていこうと思います。 1 難しい方を選ぶとポジティブ思考になれるということ 2 少しの成功でも、やる気や気力が湧いてくるという…

決めつける思考では時代に取り残されてしまうということ

〜ピポブル第249回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は決めつける思考では時代に取り残されてしまうということについて書いていこうと思います。 1 今までの思考をリセットすると前に進める 2 時代についていくには決めつける思考を捨てるということ 3 まとめ…

正しいのに病気になる理由

〜ピポブル第248回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は正しい人のに病気になる理由について書いていこうと思います。 1 正しさに無頓着でいられると病気になりづらい 2 ストレスとは体内で争うということ 3 動物を見習って無頓着になると病気を回避しやすいと…

理解できないものをどう理解しようとするかで人格が変化する

〜ピポブル第247回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は理解できないものをどう理解しようとするかで人格が変化するについて書いていこうと思います。 1 理解しようと努力することの大切さ 2 自分の『レベルに見合う』ありえない状況がやってくるということ 3 …

許せないと思うことを許すと現実がワープする

〜ピポブル第246回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は許せないと思うことを許すと現実がワープするについて書いていこうと思います。 1 相手のことを10%しか知らないのかもしれないということ 2 正論のこだわりは無限ループを生み出す 3 まとめ 1 相手のこ…

時間を巻き戻せる思考

〜ピポブル第245回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は時間を巻き戻せる思考について書いていこうと思います。 1 時間を巻き戻す考え方 2 亡くなった人の場合はどう考えたら良いのか? 3 まとめ 1 時間を巻き戻す考え方 一度くらいは「あの時に戻ってやり直し…

腹をたてる人と腹を立てない人との違い

〜ピポブル第244回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は腹をたてる人と腹を立てない人との違いについて書いていこうと思います。 1 腹を立てた先にリスクを考えられるかどうかが大事 2 腹を立てることでの1番のデメリット 3 まとめ 1 腹を立てた先にリスクを考…

正しさを突き進める前に踏み止まる勇気の大切さ

〜ピポブル第243回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は正しさを突き進める前に踏み止まる勇気の大切さについて書いていこうと思います。 1 正しさを突き進めた先にある現実とは? 2 踏み止まる勇気の大切さ 3 まとめ 1 正しさを突き進めた先にある現実とは? …

怒られたり、理不尽を受けた際には『力』を考える

〜ピポブル第242回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は怒られたり、理不尽を受けた際には『力』を考えるについて書いていこうと思います。 1 マイナスの力とプラスの力は釣り合うようになっているということ 2 マイナスの力に勝つ方法・考え方 3 まとめ 1 マ…

「大丈夫」と言われた時に落ち着く理由

〜ピポブル第241回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は「大丈夫」と言われた時に落ち着く理由について書いていこうと思います。 1 大丈夫と言う言葉はエネルギーである 2 大丈夫と言う言葉の重み 3 まとめ 1 大丈夫と言う言葉はエネルギーである 何か悩み事や…

シンクロを発見することで自分が変えるべき点が分かる

〜ピポブル第240回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回はシンクロを発見することで自分が変えるべき点が分かるについて書いていこうと思います。 1 近くから見ると間違いやすいということ 2 シンクロ現象で気づくことができるということ 3 まとめ 1 近くから見…

どうでもいいやと思えると閃きが起きるということ

〜ピポブル第239回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回はどうでもいいやと思えると閃きが起きるということについて書いていこうと思います。 1 どうでも良いと思えた時に閃きが起きる 2 考える優先順位に気をつけるということ 3 まとめ 1 どうでも良いと思えた…

不安と恐れを助長させないという考え方

〜ピポブル第238回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は不安と恐れを助長させないという考え方について書いていこうと思います。 1 不安や恐れがあるうちは上手くいかないのかもしれないということ 2 恐れを助長させない思考をするということ 3 まとめ 1 不安…

花畑に人が集まる理由

〜ピポブル第237回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は花畑に人が集まる理由について書いていこうと思います。 1 花の持つ力 2 一見無駄だと思えるものにはパワーがある 3 まとめ 1 花の持つ力 人は生きていく上で無くても良いものを必要とするのかについて考…

コントロールが上手くなる考え方

〜ピポブル第236回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回はコントロールが上手くなる考え方について書いていこうと思います。 1 コントロールに大切なのはさじ加減 2 迷うことでコントロールを失いやすいということ 3 まとめ 1 コントロールに大切なのはさじ加減 …

バッシングとはエネルギーの移動

〜ピポブル第235回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回はバッシングとはエネルギーの移動について書いていこうと思います。 1 バッシングとはエネルギーの移動 2 エネルギーを取られたら、自然から取り入れる 3 まとめ 1 バッシングとはエネルギーの移動 誰でも…

常識から外れることで勘が冴えるということ

〜ピポブル第234回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は常識から外れることで勘が冴えるということについて書いていこうと思います。 1 記憶の中の常識に捉われないということ 2 ルーティン行動や同じ行動のなかにある常識の隙間に気づくこと 3 まとめ 1 記憶…

分散することで上手くいくという考え方

〜ピポブル第233回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は分散することでうまくいくという考え方について書いていこうと思います。 1 縦ばかりではなく横の広がりについても考えるということ 2 複線を作っておくことで回復できるということ 3 まとめ 1 縦ばかり…

喜びを量子的に考えてみる

〜ピポブル第232回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は喜びを量子的に考えてみるについて書いていこうと思います。 1 喜ぶことで喜びの量子が飛ぶということ 2 自分の幸せと他人の幸せを区別して考えてみる 3 まとめ 1 喜ぶことで喜びの量子が飛ぶということ …

同じ方法から抜け出すという考え方

〜ピポブル第231回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は同じ方法から抜け出すという考え方について書いていこうと思います。 1 まずは同じ方法から抜け出すことに気づくことが大事 2 タイミングをずらすことで、繰り返しから抜け出す 3 まとめ 1 まずは同じ方…

命の重要性について

〜ピポブル第230回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は命の重要性について書いていこうと思います。 1 命に長さも短さも関係ないかもしれないということ 2 他者の死から学ぶということ 3 まとめ 1 命に長さも短さも関係ないかもしれないということ 命について…

遺伝子を遡って考えた時に分かること

〜ピポブル第229回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は遺伝子を遡って考えた時に分かることについて書いていこうと思います。 1 遺伝子からくる欠点を責めて落ち込む必要はないのかもしれない 2 短所長所を決めるのはここの判断だということ 3 遺伝子を遡ると…

伝えることは7割、相手に考えさせるのは3割が良いということ

〜ピポブル第228回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は伝えることは7割、相手に考えさせるのは3割が良いということについて書いていこうと思います。 1 人は発見したいと思う本能がある 2 できない振りをして相手に答えを見つけさせてあげること 3 教えられる…

行き詰まった思考から抜け出すには自然なものを吸収するということ

〜ピポブル第227回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は行き詰まった思考から抜け出すには自然なものを吸収するということについて書いていこうと思います。 1 天然か人工か、吸収する上で大切なのは何なのか? 2 万物の自然のエネルギーを吸収することで行き…

願い事が叶いづらい理由、願い事が叶いやすくなる考え方

〜ピポブル第226回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は願い事が叶いづらい理由、願い事が叶いやすくなる考え方について書いていこうと思います。 1 願いは強く願うと叶いづらいということ 2 強く願うのではなく、軽い気持ちで願う 3 まとめ 1 願いは強く願う…

当たり前とは何か?、当たり前を当たり前と考える危険性

〜ピポブル第225回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は当たり前とは何か?、当たり前を当たり前と考える危険性について書いていこうと思います。 1 当たり前は人それぞれにあるということ 2 変化する当たり前に柔軟に対応するために必要な考え方 3 まとめ 1 …

不協和音を出さないことの大切さ

〜ピポブル第224回〜 どーも、こうたです(^ ^) 今回は不協和音を出さないことの大切さについて書いていこうと思います。 1 不協和音の空気 2 全体のバランスを整え、不協和音を生み出さない 3 立派で正論が好きな人ほど不協和音を出しやすい 4 不協和音を出…