ピポブル 〜思考のアップデート〜

思考をアップデートして人生をより良いものにしていことを目指すブログ

穏やかな思考になることの効果

〜ピポブル第347回〜

どーも、こうたです(^ ^)

今回は穏やかな思考になることの効果について書いていこうと思います。

f:id:kt-888:20191002220052j:plain

1 穏やかな思考になることで得られる効果

あなたは普段から穏やかな思考でいることが多い方でしょうか?

どんな人でも穏やかな思考になることで成功したり、大きな影響力を得ることができると思います。

なぜなら、思考が穏やかであればあるほど正しい判断を冷静にできるためです。

そして、そのような思考ができる人の側に人が寄って来やすいものです。

それは一種の信頼性とも言えます。

穏やかな思考によって得られることは多々あるとは思いますが、仕事でも勉強でも人間関係においても様々な場面で穏やかな思考の効果は発揮されると思うのです。

なので、穏やかな思考に近づくことで周りからの信頼や仕事や学業において成功する確率が上がるのではないでしょうか?

 

2 穏やかな思考になるためには?

穏やかな思考に近づく、あるいはその境地にたどり着くには自分自身の感情をコントロールする訓練が必要だと思います。

いわゆる自制心を鍛えるということですね。

自制心を粘り強く鍛え上げることが穏やかな思考に近づくための近道だと思います。

なぜなら、自分自身の感情を見つめ直すことで、身の回りの出来事と自らの心の関係が親密に繋がっていることに気づくからです。

これにより冷静に物事と自分の感情を観察・思考することができるようになり、結果として感情に流されない落ち着きと、安定した思考を手に入れることができるようになるのだと思います。

そのためには自分自身の欠点に勝利すると良いのかもしれません。

一つずつ欠点に勝利していくことで段々と自信を持つことができるようになりますよね。

それが積み重なれば穏やかさは増していき、やがて穏やかな思考へとたどり着くことができると思います。

 

3 まとめ

穏やかな思考になることで感情に振り回されることなく冷静な判断を下すことができると思います。

安定した精神状態で暮らすことによって日々の些細な苛立ちなども無くなるような気がします。

穏やかな思考へと近づけるように自制心を鍛えることは結果として良い方向に繋がるのかなと思います。

 

読んでいただきありがとうございました^ - ^

↓ランキングに参加していますのでクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村

f:id:kt-888:20191002215855j:plain